HOME > SIM LIST > 1984

F-16 FIGHTING FALCON

splash screen

コンバット系フライトシムの代名詞であるFALCONシリーズの記念すべき第1作目です。
プレイヤーはF-16Aを操縦します。

全般

difficulty
レベル選択画面
score
得点表示画面
FALCONシリーズはF-16を題材にしたハードコアフライトシムとして、不動の地位を築いていますが、そのルーツは日本のMSX用に開発されています。FALCON 3.0のマニュアルには、FALCONの歴史と題した一節があり、その中に、このことを示す以下の記述があります。

It could be said that Falcon has its roots in Japan. Louie's first F-16 simulator, called F-16:The Real Dogfight Simulator, was created in 1984 for MSX, Japanese computer. From the outset, Louie wanted two players to compete against one another in aerial combat. Les Watts, the other programmer on the project, wrote communications code let players connect two computers for head-to-head play through the joystick ports. Since then every subsequent version of Falcon has contained a head-to-head option.

マニュアルとして、操作方法及び対戦用ケーブルの結線等が記述された四つ折りの紙が付属しています。
ソフトウエアはMSX用のROMカセットになっています。
プレイヤーはLEVEL1から10までを選択可能です。

アビオニクス及び武装

コックピットアレンジは実機と異なりますが、HUD、武装コントロールパネル、RWR表示器、レーダ画面等一通り揃っています。
武装はガンとミサイルを切替可能です。
gun mode(31KB)
F-16Aのコックピット(ガンモード)
missile mode(29KB)
F-16Aのコックピット(ミサイルモード)

フライトモデル

level flight envelope
フライトエンベロープ
キーボードでも操縦が容易なほどに簡略化されていますが、上昇や旋回で速度が落ちるのは模擬されています。
最大速度はMILとABで5kt程しか差はありません。
50500ftに透明な天井があり、いくら機首を上げても高度は上がりません。HUDの高度スケールも張り付いたままになります。


Copyright(c) FLIGHT SIM HERITAGE 2002. All Rights Reserved.
本ページの画像はF-16 FIGHTING FALCON のスクリーンショットであり知的所有権はASCII及びNEXAが所有しています。
Some material copyright ASCII and NEXA (c) 1984.


[FALCON 1.0][FALCON 2.0(IBM PC版)][FALCON 2.0(PC-9801版)][FALCON AT]
[FALCON 3.0][FALCON 3.0 OPERATION: FIGHTING TIGER]
[HORNET NSF][MiG-29][ART of THE KILL][FALCON GOLD][CONQUER THE SKIES]
[FALCON 4.0][FALCON 4 SUPERPAK][FALCON 4.0 ALLIED FORCE][FALCON BMS]
[FLIGHT LOG][SIM LIST][RANKING]
[HOME][FALCON 4.0@HOME]
Baboo! JAPAN