Microsoft COMBAT FLIGHT SIMULATOR (日本語版)
MSFS98大ヒットの余勢をかって発売された、Microsoftのコンバットシム界進出1作目の日本語版です。
内容的には、MSFS98をコンバット向けにアレンジし直したものであり、タイトルそのままにコンバットフライトシムとしての要素が平均的に盛り込まれています。
第二次世界大戦の欧州を舞台にしており、プレイヤーはネイティブでハリケーンMk.I、スピットファイアMk.I、スピットファイアMk.IX、ソッピースキャメル、Bf109E、Bf109G、Fw190A-8、P-47D、P-51Dを操縦可能です。
全般
![slide show during installing]() インストール中のスライドショー
|
194ページのマニュアル及び5ページの「お使いになる前に」が付属します。
媒体はCD-ROM 1枚組で、280MB程のファイルがHDDにインストールされます。起動にオリジナルのCD-ROMが必要なのは不便です。
オープニングは当時の実写及びプレイ画面を組み合わせたムービーになっています。 メインメニューは、コンバットシム定番とも言える、フリーフライト、クイックコンバット、ミッション、キャンペーン、マルチプレイヤー、訓練ミッション等で構成されています。選択メニューのみならず、訓練ミッション中の教官のナレーションまでも日本語化されており、初心者に優しい作りと言えるかもしれません。
キャンペーンは1942年の英国の戦い並びに1944のヨーロッパの戦いを選択可能です。戦果に応じて昇進や叙勲などのイベントが発生するのは、他のコンバット系フライトシムと同様であり、特に新奇性はありません。
飛行中のキーアサインは、いわゆるコンバットシム界の標準と異なり、MSFS準拠ともいえる設定になっているため、慣れないうちは少々戸惑います。
![opening movie]() オープニングムービー |
 メインメニュー |
 戦闘機選択画面
|
 キャンペーン選択画面 |
 バトルオブブリテン終了 |
 ヨーロッパの戦い終了 |
 ミッション終了時のメッセージ
|
 勲章 |
コックピット及び武装
計器板はMSFSの流れを汲む実写取込風の表現になっており、良く雰囲気が出ています。実機と多少レイアウトが異なる部分はありますが、視点切替なしに全計器を読むことができるのは便利です。
無線は受信のみで、プレイヤーがAI機に対して指示を出す機能は模擬されていないようです。
 Bf109Gのコックピット |
 P-51のコックピット |
 Fw190A-8のコックピット |
 Spitfire Mk.IXのコックピット |
フライトモデル
 フライトエンベロープ |
ジェット戦闘機シムとは異なった、頼りないふにゃっとした感じを味わうことができます。
機種毎の操縦感覚の違いも表現されていますが、操縦そのもはは簡単で、失速後スピンに入れることができても、2〜3旋転で回復することができます。
フライトモデルはConfederate Air Forceのパイロットによって検証されたとされていますが、良くも悪くもマイクロソフト風に感じられます。
グラフィック
晴天時でも全体的に妙に青みがかったもやに覆われており、水平線がはっきり見えません。パリなどの大都市では、地上物が作り込まれています。
 英仏海峡上空でHe111を護衛するMe109E |
 パリ上空のFw190A8 |
その他
キャンペーン
独軍を選択した場合のミッションは以下の通りです。
バトルオブブリテン
ヨーロッパの戦い
Copyright(c) FLIGHT SIM HERITAGE 2003-2010. All Rights Reserved.
本ページの画像はMicrosoft COMBAT FLIGHT SIMULATOR(日本語版)のスクリーンショットであり知的所有権はMicrosoftが所有しています。
Some material copyright Microsoft (c) 1998.
[MSCFS1][ZERO FIGHTER][JNAG][JAAG]
[MSCFS2][TBSCS][NIS][PCSTF][JEF]
[MSCFS3][ZERO][JA Fighters]
[FIGHTER ACE II][CRIMSON SKIES]
[MSFS2(IBM PC版)][MSFS3(IBM PC版)]
[MSFS4.0(IBM PC版)][MSFS4.0(PC-9801版)][MSFS5]
[MSFS95][MSFS98]
[MSFS2000][MSFS2002][MSFS2004]
[MSFSX][Microsoft FLIGHT]
[MSSS1.0]
[FLIGHT LOG][SIM LIST][RANKING]
[HOME]
|